[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
遺品。譲り受けたときはチャージもレリーズもできないスタック状態で、そのときは巻上ノブを外して適当にギアをいじることでフィルム1本だけ撮影できた。しかし撮影後にすぐまたスタック状態となっていた。
マガジンはA12とA16。A12マガジンは撮影はできるものの、光漏れする。A16マガジンは巻き上げができない。
記事では分解手順と写真が合わないところが多数あるので注意してほしい。
修理の結果は良好。動作は軽く、光漏れもない。
少ない部品数で各機能が実現されている巧妙な構造。今まで分解してきたものとは違う発想で作られているカメラだった。そのせいか、分解・組み立て手順を知らないと難しい。また、各調整可能箇所をうまく調整しないと全体が動作しないため、試行錯誤が必要だった。
未試写
(2020/9/12)
初稿